旅をして新しい出会いがあると、人生が豊かになると思います。
でも旅費がかかってしまうのが玉に瑕と感じている方も多いと思います。
そこでファミリープランや1.5泊プラン・合宿プラン・バイクや自転車でのツーリングプラン・根子岳四阿山登山プランをご用意して、多くの方々の旅のお手伝いをしたいと考えています。
お友達やご家族で楽しい旅をしていただき、当ロッジでゆっくりゆったりと旅の疲れを癒してください。
- チェックイン
- 15:00 合宿やスノーシーズン等で部屋が空いているときは、臨機応変に対応します。
まずはご相談ください。 - チェックアウト
- 10:00 合宿やスノーシーズン等で部屋が空いているときは、臨機応変に対応します。
まずはご相談ください。
- 駐車場
- 12台程度収容 駐車料金は無料です。
駐車車両が多いときは、フロントにて鍵をお預かりすることがあります。
必要なときは、オーナーから声がけをさせていただきますので、ご協力お願い
いたします。
宿泊料金(税抜き)
項目 | 一部屋の 宿泊人数 |
通常料金 | 正月料金 |
---|---|---|---|
大人一泊二食宿泊料金 | 2~4名 | 9,000円 | 10,000円 |
大人一泊二食宿泊料金 | 1名 | 10,000円 | 12,000円 |
子供一泊二食宿泊料金 | 2~4名 | 7,000円 | 8,000円 |
子供一泊二食宿泊料金 | 1名 | 設定なし | 設定なし |
大人一泊朝食付き宿泊料金 | 2~4名 | 7,000円 | 8,000円 |
大人一泊朝食付き宿泊料金 | 1名 | 8,000円 | 10,000円 |
子供一泊朝食付き宿泊料金 | 2~4名 | 5,000円 | 7,000円 |
子供一泊朝食付き宿泊料金 | 1名 | 設定なし | 設定なし |
大人一泊素泊まり宿泊料金 | 2~4名 | 6 ,000円 | 7 ,000円 |
大人一泊素泊まり宿泊料金 | 1名 | 6,000円 | 9,000円 |
子供一泊素泊まり宿泊料金 | 2~4名 | 3,000円 | 4,000円 |
子供一泊素泊まり宿泊料金 | 1名 | 設定なし | 設定なし |
幼児一泊素泊まり宿泊料金 | 2~4名 | 3,000円 | 4,000円 |
幼児一泊素泊まり宿泊料金 | 1名 | 設定なし | 設定なし |
子供とは、小学生以下の就学児童とします。
幼児とは、就学前の児童とします。ただし、食事を召し上がるときは、子供料金を適用します。
料金は、税抜きで表示しています。
冬期間(原則として10月1日から4月30日まで)は、暖房費として、一部屋1,000円を別途お願いしています。
また、朝晩10度以下になったときは暖房を入れる時もありますので、冬期間以外でも、暖房費をご請求させて
いただくことがあります。あらかじめご了解ください。
ファミリープラン 24,000円(税抜き)

大人2名と子供2名の合計4名で一部屋をご利用いただく
宿泊プラン 4名の一泊二食宿泊料金の合計額
大人なら1名追加可能・子供(幼児)なら2名追加可能
追加料金 大人:7,000円
子供:5,000円
幼児:2,000円
※但し、年末年始(12月28日から1月4日)は、適用
しません。
1.5泊プラン 大人14,000円 子供10,000円(税抜き)

たとえば、金曜日の晩に首都圏を出発し、その日のうちに
チェックイン。旅の疲れをお風呂で癒して、そのまま就寝
し、翌日は、朝からスキーや、観光に専念できます。
時間の有効活用をして、楽しい旅をするためのお手伝いプ
ランです。2泊3食付(朝食2回・夕食1回)の料金です。
合宿プラン 5,600円~(税抜き)

一人一泊三食付の宿泊料金
但し、15名以上36名までの2泊以上で、合宿すること
を原則とします。
陸上合宿を始めとするクラブ活動の合宿・ゼミ合宿・
スキー合宿などで、ご利用ください。
料金は、1泊3食付の料金(税抜き)です。
小学生:5,600円
中学生:5,900円
高校生:6,100円
大学生:6,400円
社会人:6,500円
グラウンド・会議室・体育館等が必要でしたら、手配もできますので、まずはご相談ください。
各施設までのマイクロバスでの送迎もできますよ。
※但し、年末年始(12月28日から1月4日)は、適用しません。
バイク・自転車でのツーリングプラン 7,500円(税抜き)

バイク・自転車でツーリングをする方たちへの応援宿泊プラン
昔バイクであちこち走り回っていたオーナーからバイク好きの皆さんへのプレゼント企画です。
15名以上で貸切も承ります。
信州のワインディングロードを楽しんだ後は、バイク談議で盛り上がりましょう。
ソロツーリングの方でも宿泊できますが、宿泊の状況によっては相部屋をお願いすることもあります。
あらかじめご了解ください。
ツーリングのコースも相談に乗りますので、ご気軽に声をかけてください。
根子岳・四阿山登山プラン 8,000円(税抜き)
日本百名山の四阿山(2354m)と花の百名山(ウメバチソ
ウ)の根子岳(2207m)は女性的な優しい山です。
菅平牧場から入山するのが一番ポピュラーですが、入山料
200円が徴収されます。
その入山料を支払わなくて済むチケットをご利用いただけるプランです。
6月中旬には、レンゲツツジが山肌を真っ赤に染めますし、夏は、キキョウ・マツムシソウ・リンドウなどの紫系の高山植物が楽しめたり、秋にはウメバチソウが可憐に咲き誇ります。
山頂からの眺望も北アルプスはもちろん、北信五岳・浅間山・八ヶ岳連峰などの山々を見渡せます。
ルート等は、峰の原高原観光協会ホームページをご参考にしてください。
ロッジやまぼうしからのお願い
できるだけ格安の料金でご利用していただきたく、浴衣・タオル・バスタオル・歯ブラシ・のサービスはしておりませんのでパジャマ・歯ブラシ・タオル等は、ご持参ください。
なお、浴衣・歯ブラシは有料にてご提供できます。必要でしたら声をかけてください。- 夏の平均気温が19.6度ととても涼しいところですので、朝・夕とも冷え込むこともありますので、カーディガン・トレーナーなど一枚羽織れるものをご持参ください。
また、冬は非常に寒い地域ですので、十分な防寒対策をしてきてください。(菅平高原は、長野県の最低気温-29.2度の記録を持っています。) - 大人と子供の料理は同じものを提供しています。お子様で食の細い方は事前にご連絡いただければ、量の調整やお子様ランチの提供もできます。
- 食事アレルギーのある方は、事前にお知らせください。できるだけ対応させていただきます。
必要でしたら、ご持参いただいたアレルギー対応食を電子レンジ等で温められますので、お申し付けください。 - お酒やジュース等の持ち込みはご遠慮ください。持ち込みをされたときは、持ち込み料をご請求させていただきます。当ロッジでは、ワイン・日本酒・焼酎・ウイスキー・ビール・ジュースなどを格安な料金で数十種類ご用意しています。
- 半泊でチェックインされる際、時間帯によってはお休みになっているお客様がいらっしゃいますのでお静かに入室してください。お部屋のご案内は玄関を入ったところにしておきます。その際、お風呂を沸かしておきますので、入浴し疲れた体を癒してください。
- ウインターシーズンスキーやスノーボードを宅配便で当ロッジに発送する際は利用する日の3日前には、発送をしてください。最近宅配便は、翌日配達が当たり前のようになっていますが、土曜日に使うのに金曜日に発送される方がいらっしゃいます。午前中指定されても、当ロッジに到着するのが午後一になることもありますので、宅配便を使ってスキーやスノーボードを発送するときは、使用する日の3日前には、発送をしてください。たとえば土曜日に使う予定の時は、水曜日には必ず発送してください。荷物のお預かりは承りますので、トラブルのないように、ご協力してください。